こちらでもよく聞かれるのですが耳鳴りは辛い症状ですよね。
まず単純な事で、疲労が溜まっている時に耳鳴りしませんか?
疲労がたまり、肩こりがヒドイ時ほど耳鳴りしていませんか?
もちろん、肩こりが原因ではない耳鳴りもあります。
そもそも原因としては、内科的な病気耳の周りの筋肉の張り心理的ストレス大きく上げるとこの3つとなります。
1:内科的な病気の場合主に耳の病気です
外耳炎・中耳炎・内耳炎、また突発性難聴やメニエール症候群などです。
脳梗塞の前兆として、出る事もあります。
2:耳の周りの筋肉の張り肩こりや首こりから、出る事もあります
また顎関節や身体の歪みから生じる場合もあるので、噛み合わせの悪い人は注意が必要です。
3:心理ストレス
そもそも、ものが聞こえているのは耳ではなく脳が聞いているので、同じ大きさの音を聞いていても必要な情報が聞こえたりするのは、脳が情報を分析してキャッチしています。
その脳が外部からの情報を受け付けたくない時、耳鳴りになる事で、自己防衛をしてしまいます。
何が原因か、自己判断は難しいので、一度は医療機関で診察を受ける事も大切です。